会社の理念

経営方針 “持続可能性”

「キャリアグローブ」は環境保護と人を大切にし、持続可能な未来に向かって、
グローバル化を進める企業を支援し、健全な社会の発展に貢献できる会社として努めます。

不断の努力で、持続可能な未来を開く

日本を取り巻く、ビジネス環境が大きく変化する中で、国内に留まらず、グローバルな戦略が経営の中心に位置する時代に、海外への展開やグローバル化を進める企業に経験豊富な人材を持つ当社がグローバル化に向けて提携先企業や優秀な海外人材の採用などの支援を行い、企業の発展に寄与します。

企業理念 

(1)総合コンサルティング企業を目指し、グローバルな視点からの提携先企業の選定や優秀な人材の育成と提供を通じて、時代を先取る最適なソリューションを提供し、企業の活性化に貢献する。
(2)ビジネスを通じて、顧客の満足度を向上し、会社が収益を確保すると同時に、それを通じて社会に貢献する。
(3)寡占化する業界の中で自社のポジションを確保するためには、独自性を明確にすると同時にニッチな領域でも明確なポリシーを持って業界をリードする気概を持つ。

経営方針

 (1)経営コンサルティングや優秀な人材の提供やシステム開発・サポート支援を通じて、顧客に対する問題解決に協力する。
(2) 顧客ニーズを満足させ、付加価値を提供する。
(3)問題解決を提供すると共に、顧客ニーズをビジネスに反映し、より高い価値の創造をする。
(4)既成概念に捉われない業務拡大戦略を実践する。
(5)自社だけで解決しない課題は協業会社と連携して、問題解決策を提案する。

経営指針

(1)顧客に如何に満足の行く人材供給ビジネスやコンサルティングサービスを提供できるかを常に考える。
(2)個人の技術力が会社の力となる(個人が仕事にプライドを持つ。)
    (プロ意識に徹する)。
 (3)販売商品は信頼と品質をベースにしたサービスの提供。

会社の活動方針

■ 当社は固定概念から脱却し、組織の壁や仕事の枠組みを意識しない体制を実現する

■ 組織とは、管理の単位であり、統制する単位ではない。

組織の長は組織の効率的な運用・活用に責任を持つものであり、組織をベースに権力を行使するものではない。
     (1)「結束力」

        ★  企業が生き残る為に必要なことは、「結束力」である。結束力とは、企業が向かう目標に対して、全員が同時に企業の向く方向にベクトルを合わせることである。

        ★ 目標に対して、全員が同時に企業の向く方向にベクトルを合わせることである。

         ★ その為に各人が(最新の技術力をベースに)最新の情報を整理分析して、的確な判断の下、企業競争に生き残る勝負に勝つと言う意志を持ち、士気をを高めること。

         ★ 次に全員が一致協力をして結束力を高める事である。

      (2)「資源」 「人」が経営の基盤である

          ★  1つのものを2にも3にも拡大して利用できる資源は、明らかに人的資源のみである。

    また、我々が利用できる資源のうちで絶期待できる唯一のものは人間の能力である。

      (3)「競争」

           ★  1つのものを2にも3にも拡大して利用できる資源は、明らかに人的資源のみである。

    また、我々が利用できる資源のうちで絶期待できる唯一のものは人間の能力である。

      (3)「競争」

運営会社概要

会社情報
社名「合同会社キャリアグローブ」
代表者代表社員  小野 泰蔵
運営会社「合同会社オービタル・リンク・マネジメント」
運営会社所在地〒279-0013
千葉県浦安市日の出1丁目3番14-104号
連絡先運営会社のURL http://www.orbital-link.com
連絡先     info@orbital-link.com
設立2012年4月17日
法人番号0111-03-004189
事業内容  経営コンサルティング事業  (公的支援の活用支援などを含む)
 外国人材就職・就労支援  (グローバル人材の確保・就労支援)
 グローバル事業連携  (経営・人材コンサルティング・貿易仲介・代理店、営業代行等)
会社URLhttp://www.career-globe.org